傷病(補償)年金

歯科衛生士が歯科医院での業務中に怪我や病気をし、療養(補償)給付を1年6カ月受給しても完治しなかった場合に受けとる事が出来る年金です。

怪我や病気の状態を3段階に分けてた「傷病等級」という基準に当てはめて、給付基礎日額の日数分の年金が支給されます。

支給される年金の内訳は3種類

考え方としては、休業が長く続く場合に1日あたりの補償を年単位の補償に切り替えて一時金などで生活を整えつつボーナスも含めた賃金を一定の割合で国民年金のように年に6回、偶数月に給付する制度です。

休業補償よりも手厚い分、3年以上経過すると雇用主である歯科医院は歯科衛生士を解雇できるようになります。

傷病補償年金

第1級
給付基礎日額の313日分
第2級
給付基礎日額の277日分
第3級
給付基礎日額の245日分

※給付基礎日額

歯科衛生士が業務中に怪我や病気をした日から3カ月遡った賃金(給料)を総日数(休日も含む)で割った金額です。

ボーナスや臨時の手当ては含みません。

傷病特別支給金の額

第1級
114万円
第2級
107万円
第3級
100万円

※一時金として給付されますので全額を一度に受給する事が出来ます。あくまでも一時金なのでそれ以降は給付されません。

傷病特別年金の額

第1級
算定基礎日額313日分
第2級
算定基礎日額277日分
第3級
算定基礎日額245日分

※算定基礎日額

歯科衛生士が業務中に怪我や病気をした日から一年間をさかのぼって、雇い主である歯科医院から得ていた特別給与(ボーナス)の額を365で割った金額です。

傷病補償年金は毎月の給与に基づく年金ですが傷病特別年金は3カ月以上の間隔(年に2回から3回に

傷病等級-障害の状態

第1級

  1. 両眼が失明しているもの
  2. 咀嚼(そしゃく:噛んで食べる事)及び言語の機能を廃しているもの
  3. 神経系統の機能又は精神に著しい障害を有し、常に介護を要するもの
  4. 胸腹部臓器の機能に著しい障害を有し、常に介護を要するもの
  5. 両上肢をひじ関節以上で失ったもの
  6. 両上肢の用を全廃しているもの
  7. 両下肢をひざ関節以上で失ったもの
  8. 両下肢の用を全廃しているもの
  9. 前各号に掲げるものと同程度以上の障害の状態にあるもの

第2級

  1. 両眼の視力が0.02以下になっているもの
  2. 神経系統の機能又は精神に著しい障害を有し、随時介護を要するもの
  3. 胸腹部臓器の機能に著しい障害を有し、随時介護を要するもの
  4. 両上肢を手関節以上で失ったもの
  5. 両下肢を足関節以上で失ったもの
  6. 前各号に掲げるものと同程度以上の障害の状態にあるもの

第3級

  1. 1眼が失明し、他眼の視力が0.06以下になっているもの
  2. 咀嚼(そしゃく:噛んで食べる事)又は言語の機能を廃しているもの
  3. 神経系統の機能又は精神に著しい障害を有し、常に労務に服することができないもの
  4. 胸腹部臓器の機能に著しい障害を有し、常に労務に服することができないもの
  5. 両手の手指の全部を失ったもの
  6. 第3号及び第4号に掲げるもののほか、常に労務に服することができないものその他前各号に掲げるものと同程度以上の障害状態にあるもの

療養開始3年後に傷病(補償)年金を受け取ると解雇出来るようになる

  • 療養開始後3年を経過した日に傷病補償年金を受けている場合
  • 療養開始後3年を経過した日その後に傷病補償年金を受けることとなった場合

このどちらかを満たした場合、歯科医院の院長や医療法人の理事長などの雇用主は法的な「解除制限」が解除されて歯科衛生士を解雇できるようになります。

これは療養(補償)給付で治療を行い、それでも治らない場合に傷病年金という形でその後の補償まで支払ったという事にみなされるからです。(打切補償)

休業(補償)給付と同時に給付されない

治療をする為の療養(補償)給付は給付されますが、休業(補償)給付と傷病(補償)年金は同時に支給されないので注意してください。

申請手続き

所轄の労働基準監督署長の職権によって傷病(補償)年金の支給・不支給が決定されるので請求手続きそのものはありません。

しかし療養開始1年6カ月を経過して怪我や病気が治らない時はその1カ月以内に「傷病の状態等に関する届け出」を所轄の労働基準監督署長に提出する必要があります。

東京都の歯科衛生士 求人情報を活用するうえでの地域的な特徴

東京都を代表するビジネス街、繁華街が大きく栄えているエリア

東京都を代表するエリアは日本を代表する事と同じ意味を持ちます。人口が密集しているだけでなく通勤や娯楽、ショッピング、地方や外国からの観光だけでなく、質の高い歯科医療を求めてくる人や、富裕層が多く存在しているエリアでもあります。

このエリアの歯科医院では単に歯科治療だけでなく、接遇や安全性など一般の歯科医院のレベルよりもハイレベルなものを求められます。その一方で歯科衛生士の人不足は慢性的に不足しています。歯科衛生士資格に加えて、マナー講座や接遇セミナーなどに出席して身だしなの整え方を学ぶなどしていれば同年齢の別業種よりも遥かに高額の給与を手に入れることが出来るでしょう。

2024年11月21日の求人情報分析

港区
青山、表参道、品川、六本木、乃木坂、赤坂、白金、麻布、汐留など全国屈指の華やか街で歯科医療に関われる機会が多い事でしょう。
新宿区
市ヶ谷、早稲田、神楽坂などを擁する、新宿区ですが、日本で一番乗降数の多い新宿駅(新宿都庁や歌舞伎町、新宿ゴールデン街など)の印象が強く、歯科医院選定の時の基準になりそうです。
品川区
品川、天王州、大崎、大井などを擁する品川区、東海道新幹線の発着駅である品川駅がありますので東京の西の入り口として機能しています。神奈川県からも通勤しやすいので交通の利便性が歯科医院選定のポイントになりそうです。
渋谷区
神宮前、表参道、代官山、恵比寿、神泉、代々木上原などを擁する渋谷区は甲州街道や山手線など交通の要になっています。
豊島区
駒込、巣鴨、大塚などを擁する豊島区ですが、やはり池袋駅周辺の印象が強く豊島区という名前よりも池袋という地名のほうが有名です。
目黒区
中目黒、祐天寺、学芸大学、都立大学、自由が丘など芸能人や有名大学の印象が強い目黒区ですが都心部への交通が便利な高級ベッドタウンとしての地域色が濃いようです。
千代田区
皇居がある千代田区は東京駅を始め、丸の内、大手町、霞が関、永田町、内幸町、飯田橋、麹町、神田など官僚とオフィス街の印象が強いですが、秋葉原駅などもあります。

所得の比較的多い層が暮らす東京都のベッドタウン

中央区
日本橋、八重洲、築地、月島、晴海、銀座など日本屈指の商業エリアがある中央区ですが、オフィスの密集地でもあります。歯科医院の患者は遠方からの観光客よりもオフィス街のビジネスマン、OLが主たる診療の対象となることでしょう。
文京区
大塚、春日、本郷、小石川、小日向、本駒込、目白台、千駄木、根津、白山、本駒込、湯島、などの閑静な住宅地や六義園、後楽園、小石川植物園などの庭園、そして東京ドームやラクーアなどのスポーツ施設や商業施設などがあるので働く場だけでなく、生活の場としても魅力的なエリアです。
世田谷区
北沢、玉川、砧(きぬた)、烏山(からすやま)などからなる世田谷区は高級住宅地として非常に有名で古くから戸建ての憧れの地として全国的に有名なエリアです。20代30代の若い家族も多く、予防に力を入れたい歯科医院が多く存在します。
杉並区
高円寺・阿佐ヶ谷・荻窪・西荻窪などを中心に栄えているエリアで交通の要所を多く内包しているので住宅地としても非常に住みやすいエリアです。したがって、人口も多く一日の来院患者数の多い歯科医院が多いことが特徴です。

東京都の産業を支える下町兼、住宅地

台東区
上野、浅草、駒形、蔵前などを要し、秋葉原も台東区にあります。雷門や浅草寺と東京スカイツリーも台東区です。この街に古くから住んでいる人達が予防歯科の対象となるでしょう。
大田区
羽田空港(東京国際空港)がある大田区には蒲田、大森、田園調布などがあります。モノレールなどもありますが基本的に日本の工場、工作技術が集まった場所という印象が強いエリアです。古くからこのエリアに住む層がいるので長く診療に当たることが出来る歯科衛生士が求められています。
中野区
中野サンプラザで有名な中野区では古くから住宅地であった背景から高齢層と若年層の人口が多いという特徴があります。したがって、家族単位で歯科医院に通う層が多いエリアと言えます。
北区
板橋、十条、赤羽という東京都の文字通り北側に位置する北区では少子高齢化の波をもろに受けて人口が減っているエリアですので義歯や訪問歯科に力を入れる歯科医院が相対的に多い傾向にあります。
墨田区
東京スカイツリーをすぐ近くに見ることが出来る墨田区は、錦糸町、押上を始め多くの路線が入り組んでいる事も特徴です。したがって様々な診療スタイルの歯科医院が混在していいます。

東京都心部で働くための人口密集地

荒川区
町屋、荒川、西尾久、西日暮里、東尾久、東日暮里、南千住などの下町が多いエリアです。昼間人口と夜間人口の差が小さく昼間に仕事で他の区に行く人が少ないエリアです。したがってシルバー層(入れ歯、義歯、訪問歯科)などへのケアを志す歯科衛生士におすすめです。
板橋区
板橋区は隣接区へ仕事に行く人と隣接区から仕事に来る人の差分を見るとあまり変化がなく、住宅地としての側面と仕事をする場としての両方の側面を持つエリアです。歯科医院のタイプも保険から自費、矯正、外科処置までをトータルで行う幅広い診療スタイルが多いエリアです。
練馬区
石神井、大泉学園、保谷、新江古田など有名な地名が多いだけでなく、環七、環八、関越、外環など車で移動する場合の幹線道路も多いエリアです。池袋駅が近いので練馬区だけで歯科衛生士の求人を考える事は少ないと思いますが、住宅地には広い年齢層が住んでいるので、様々な経験を積みたい歯科衛生士は検討すべき区ではないでしょうか。
葛飾区
水本、金町、柴又、亀有、青戸、青砥、お花茶屋、堀切、立石、四ツ木、奥戸など江戸時代からの下町に、柴又帝釈天という観光名所を内包する葛飾区は文字とおりの下町の住宅地という特徴が今も続いています。このエリアは千葉県から東京都へ給与などの条件が高いことを理由に越境してくる歯科衛生士が多いことが特徴です。
江戸川区
昼と夜で人口が3倍近く違うエリアは東京都内屈指の住宅地のエリアです。葛西臨海公園が有名ですが、小岩、葛西などの地名も知っている人は多いのではないでしょうか。このエリアは賃貸の賃料が安い事が特徴で外国人の比率が高くこのエリアで歯科医院を探す歯科衛生士は少ないのですがその分、給与などの条件は高い歯科医院を選ぶことが出来ます。
江東区
亀戸、大島、新木場、門前仲町、豊洲、東雲、越中島など古い地名もたくさん残っています。東京ビッグサイトや国際展示場などが有名ですが、やはり歯科医院は新興のタワーマンションに住みだした若い家族をターゲットにしている歯科医院が設備や内装の充実が期待出来るため、仕事への満足感が高いエリアと言えるでしょう。
足立区
隅田川と荒川に囲まれた足立区は以前は治安などの不安があったようですが、実際は23区内でも安全性が高いエリアといえます。大学の誘致なども行っているので街全体がキレイになっていく事でしょう。若い家族向けに幅広い診療を行っている歯科医院が多く経験を積みたい歯科衛生士におすすめです。